路線 |
駅名 |
駅から地蔵通り |
都電荒川線 |
庚申塚 |
徒歩 1分 |
JR山手線 |
巣鴨 |
徒歩 3分 |
都営三田線 |
巣鴨 |
徒歩 3分 |
JR山手線は北口、都営三田線はA2〜4出口から歩いて3分。
JR巣鴨北口は、出てすぐの横断歩道を渡り、右手に歩いていくと、すぐに商店街入口が見える。
露店が出ていたり賑わっているので、良くわかる。
商店街への道のりは、歩道が広く造られているが、参拝者が多い為、それでも狭い。混雑時には注意。
都営荒川線は、段差無くホームに行けるので、車椅子利用や足の不自由な人にとっても快適。(写真・左)
調査中に杖をついている方を何人も見かけ、中には柵を手すり代わりに使っている人もいた。
車道(歩道)から点字ブロックも設置済み。
電車を降りてすぐに商店街入口がある。(写真・右をクリック!)
巣鴨(地蔵通り、とげぬき地蔵[高石寺])
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨4−22−8
03−3918−2101 (巣鴨地蔵通り商店街振興組合TEL)
新庚申塚駅
国道17号線(白山通り)
大塚駅
庚申塚駅
巣鴨駅
とげぬき
地蔵
巣鴨地蔵通商店街
伊勢屋
JR山手線
都
電
荒
川
線
都営三田線
巣鴨駅
JR山手線
北口
<車
>
首都高速護国寺ランプから不忍通を上野方面に2.5km走った仙石交差点を
左折、国道17号(白山通)を巣鴨・板橋方面に800mで地蔵通商店街入口。
駐車場は、周辺に100円パーキングがあり。
(詳細MAPは、山年園HPを。巣鴨の面白い話も盛りたくさん)。
周辺地図→
乗換案内→