レインボーブリッジが望める公園。ゆりかもめ 「台場」駅より徒歩3分で、都心の五月蝿さが嘘のよう、静かに海を眺められます。
ベンチが所々に設けられ、買物の疲れを癒す場所として最適です。
冬場は潮風が冷たいので厚着でお出かけを。
 ゆりかもめ「台場」駅を出ると、正面がアクアシティお台場、右に自由の女神像、左にはフジテレビが見える。皆、自由の女神像やフジテレビをバックに、カメラをパシャパシャ
。 
 駅からデッキ(↑)まで段差無く来れる。途中スロープあり(傾斜目測5度)。 
 デッキからスロープを通って、海岸沿い出られる。写真の通り少し傾斜はあるものの、自走でも自分でスピード操作はできるくらい。 
 調査中も、電動車椅子でスィ〜と気持ち良さそうに通られた方が居た。
 長く続くスロープ(全長200mくらい?)の途中にある休憩所。ここ以外にも2ヵ所ほどあった。
 海岸に行くよりも一段高いので、レインボーブリッジをバッグにした東京湾が眼前に眺められる。 
  
■海岸までの道のり
 ■海岸沿い
  デッキからのスロープを降りると、海岸沿いに伸びる道に出る。横幅
 は大きく取られている(5m以上)ので、人とすれ違う際にも、まったく支
 障はない。
  ただし、道は舗装されていないため、土状で大きな石も転がる。
  車椅子利用の場合、動きずらいと思われる。
  海との隔たりにも柵が無いので、小さな子どもがいる場合には注意
 された方が良い。
  所々に木製のベンチが置いてあるので、散歩に疲れたら座る事もでき
 る。海の遊泳は禁止。
   
 
 ■駐車場
  お台場海浜公園に隣接する駐車場。 
  障害者手帳を提示すると、中央駐車場は無料になる。
  海浜公園へ出る道もスロープが設置されており、配慮さ
  れているように思えるが、そのスロープに問題あり。
  写真を見てお分かり頂けるかと思うが、傾斜が急な上
 (目測5〜10度)、曲がり角が2つもある。使い勝手が悪い。
  
    
      | 営業時間 | 
       24時間 | 
    
    
      | 料金 | 
       2時間 600円 
       以後、30分毎に +150円 | 
    
    
      | 台数 | 
       101台 | 
    
  
 
 
 <問い合わせ>
   (株)東京テレポートセンター 03-5531-2425