トイレ


  洋室が1つ(女性トイレ)。
  トイレ
入口に約2cmの段差幅も約54cmと狭い
  個室もトイレ内も、人が2人いると窮屈を感じるほど、
  狭い造りになっている。

  車椅子利用や、手すりがないと不便な時は、
  
(エレベータ脇)にある多目的トイレか、1階受付
  傍の多目的トイレを利用することを、お薦めする。
モニターTV
八百屋
そば屋
稲荷
寿司
  宿
<相模屋>
  宿
<升田屋>
てんぷら屋
大吉
稲荷様
於し津
井戸
茶屋
牧助
秀次
松次郎
エレベーター利用者
の出入り口
下町・深川に関する
展示場所
 深川江戸資料館
   資料館内
他の観光地を選ぶ                  はじめに戻る
 
 ■ 館内のアプローチ
 
  ●
点字ブロック音声解説はなし。
 
  ●床材は
コンクリート材。昔の雰囲気を出す為、デコボコした造りに
    なっている。 ただし、車椅子やベビーカーでも、少しの振動程度。

  ●順路は無いので、自由に見て廻る事ができる。

  ●照明が一日の時間を通して変化するので、一時薄暗くなることがある。
   足元に気をつけられたし。

  覗いてみよう、江戸の下町
 
 地図上のを、クリックすると、
  左の写真が変わります。  

  人々の暮らしを覗き見しちゃおう!
米屋
やぐら
パソコン 文字を大きくしたい方は、ここをクリック
 エントランス